100万円クロスしたら年間どれだけ利益がでたのか 5/6(9~10月)

 令和6年100万円をクロスしたらどれだけ利益が出たのかの5回目、9月、10月の結果です

9月のクロス利益

権利日コード銘柄株価株数優待優待価値配当配当落調整金+貸株料逆日歩損益
9月30日7047ポート19711005000円クオカード450001254483
9月30日4718早稲アカ15851005000円自社利用券40001500120513602935
9月30日9041近鉄35281004枚自社乗車券他5000250020142005286
9月30日9010富士急27281005枚自社乗車券他3000018102972
9月計15,676

 9月のクロス利益は、15,676円でした。最近クオカードの優待が増えてきて、ポートの利益が9月の利益をけん引しています。

10月のクロス利益

権利日コード銘柄株価株数優待優待価値配当配当落調整金+貸株料逆日歩損益
10月31日9279ギフト3180100自社食事券1枚600200179150471
10月31日9603HIS1708100自社サービス割引券他30010008070493
10月31日8079正栄食品4465100自社お菓子詰め合わせ25002400194012001760
10月計2,724

 10月のクロス利益は、2,724円でした。10月が最も少ない利益となりました。正栄食品のお菓子の詰め合わせはいつも楽しみにしています。マロングラッセの甘さを控えめにしてもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました