端株でもらえる株主優待の管理人が選ぶ3銘柄を紹介します。
上新電機(8173) 権利確定日9月30日
端株優待で1番有名な上新電機です。もし使わない場合でも2,000円前後で処分することができたりします。その他の端株優待の割引券は、そんなにお得ではないと思います。リコー(7752)の端株優待は、使う人にはいいと聞きますが、私は使わないのでわかりません。
株主優待 | 5000円分の割引券(2000円で200円引き) |
株価(R6.1.6) | 2287 |
利回り | 219% |
クラレ(3405) 権利確定日6月30日
端株で6月の権利日にカレンダーがもらえます。また、端株で継続保有要件に該当します。優待でもらえるカレンダーの中でもかなりいいカレンダーです。他にも、テルモ(4543)や富士電機(6504)もカレンダーをもらえます。
ちなみにカレンダー買う人なら優待カレンダーを買うとかなりお安く買えます。
株主優待 | カレンダー |
株価(R6.1.6) | 2268 |
利回り | 15%程度 |
出光興産(5019) 権利確定日9月30日
美術館などの入館招待券がもらえる端株優待もあります。その中で1番いいと思ったのが出光興産の優待です。売れるようなものではないので、興味がない人には無価値となります。他にもニデック(6594)でオルゴール館の招待券をもらえます。
株主優待 | Idemitsu Art Award展招待券 |
株価(R6.1.6) | 1041.5 |
利回り | 不明 |
コメント