R7.1株主優待、配当クロス利益(逆日歩確定版)

 1月優待の逆日歩が確定したので、クロス想定利益から確定した逆日歩を追加し逆日歩確定版を作成しました。配当や優待の有無が未確定のため、完全には確定していません。

 今回、ベステラやあさくまなど高額逆日歩の常連たちがMAXの逆日歩になっただけでなく、エターナルホスピタリティGが高額の逆日歩になるなど制度クロス民にとっては厳しい結果となりました。

 配当クロスでは、売り残がそこまで多くなく、これまで配当クロスで利益を得られていたサムティレジデンシャルが配当差額とトントンになるなど想定外でした。今回の配当クロスは、ADR、日本ロジスティクスファンドで配当差益が出ました。配当クロスは、蓋を開けてみないとわかりませんね。

 利益率の1位はTOKYOBASE、2位は売り禁となっていたナイガイ、3位は日本駐車場開発となりました。利益率のワースト1位は、不二電機工業、2位はあさくま、3位はクロスプラスとなりました。不二電機工業は、売り残もそこまで多くなかったのに応札ランクAとは想定外でした。

銘柄コード銘柄必要株数必要金額優待内容配当費用(貸株料+逆日歩想定+配当落調整金)想定利益(優待利益換算+税含む)過去最高逆日歩逆日歩リスク評価制限措置状況今回逆日歩逆日歩確定時利益最終利益率
1433ベステラ10001,053,00030000ポイント10,00026,2745,03217.6E申込停止52.8-30,168-2.86%
1928積水ハウス10003,670,000米5キロ65,00064,9603,0329.2C9.62,6320.07%
2353日本駐車場開発1000216,000自社施設宿泊券など04,042-2214C0.153,6291.68%
3193エターナルホスピG100290,7001000円利用券2,3003,505-16015C申込停止45-3,160-1.09%
3320クロスプラス100101,0003000円クーポン1,5002,5714712.8E注意喚起51-3,773-3.74%
3399丸千代山岡家100416,000無料券2枚6005771,5180評価不能1,5180.36%
3415TOKYO BASE10031,5002000円利用券5007291,0173B0.91,2283.90%
3455HCM1108,800自社施設体験など3,1753,1750465C46500.00%
3662エイチーム500502,000クオカード10000円03,5986,1337評価不能申込停止24-2,367-0.47%
6654不二電機工業500574,500クオカード1000円8,00020,387-8,97027K57.6-24,271-4.22%
7678あさくま100427,5004000利用円券06,323-1,83962.4F注意喚起211.2-16,718-3.91%
8013ナイガイ10024,4001100円利用券 ※継続要件04052274F申込停止0.156122.51%
8142トーホー100301,000自社商品 ※継続要件5,5005,5621,5518.5E申込停止8.71,5260.51%
3249R-産業ファ1117,000配当クロス3,4403,40230465A510-15-0.01%
3459サムティレジ196,200配当クロス3,1092,832221180B435-34-0.04%
3234R-森ヒルズ1126,400配当クロス3,0803,139-47505B45080.01%
9692シーイーシー100191,800配当クロス3,0002,893853.2C4.35-35-0.02%
3269R-ADR1291,300配当クロス5,9305,9291850B4354160.14%
8967日本ロジF投資1275,500配当クロス5,5005,47719765A2705130.19%

コメント

タイトルとURLをコピーしました