R7.1株主優待・配当クロス関連逆日歩結果速報

 R7.1株主優待・配当クロス関連の逆日歩が発表されましたので、一部抜粋して紹介します。

 鳥貴族は、後場から売り禁になり、信用残高だが昨年から少なくなりましたが、高額逆日歩となりました。応札ランクも上がってますし、株主構成が変わったのでしょうか。

 エイチームは初の優待でしたが、案の定高額逆日歩となりました。しかし最高料率とまでにはいかず、クロス特攻した人も少しの損失で済んでいます。

 不二電機は、令和4年7月は20万の売残で日証金の応札ランクB、逆日歩もMAXでなかったので今回の約10万の売残なら耐えれるかと思いましたが普通にMAXでした。怖いですね。

 TOKYOBASEは、昨年より売残が倍以上となりましたが、無風でした。応札ランク1上昇にとどまってます。

銘柄コード銘柄逆日歩最高料率事前逆日歩リスク評価今回貸株残高今回応札ランク去年の貸株残高前回応札ランク
1433ベステラ52.852.8E-308900A-244200A
1928積水ハウス9.688.8C-1313500E-2865700D
2353日本駐車場開発0.1512C-486400E637300
3193エターナルホスピG45144C-263700C-484900D
3320クロスプラス5152.8E-203900A-179600C
3399丸千代山岡家192評価不能247003300
3415TOKYO BASE0.912B-578900D-298900E
3455HCM4652640C-4354D-5846D
3662エイチーム2448評価不能-473800B8400
6654不二電機工業57.657.6K-126100A-349800A
7678あさくま211.2211.2F-90700A-130400A
8013ナイガイ0.1524F-30800E40200
8142トーホー8.7148.8E-62700E-229800B
3249R-産業ファ5102880A-14379D-10479D
3459サムティレジ4352400B-3154D-4196E
3234R-森ヒルズ4503120B-5494D-9888D
9692シーイーシー4.3545.6C-107500D-92300E
3269R-ADR4357200B-4550D-5570E
8967日本ロジF投資2706720A-3770C-4188E

コメント

タイトルとURLをコピーしました